
成田山新勝寺初の公式ガイドブックが誕生!
2020-12-14
2021年の初詣を目前に初の公式写真集『大本山成田山新勝寺公式ガイドブック(時事通信社出版局)』が誕生した。いわずと知れた屈指の名刹、成田山新勝寺だが、意外にも公式のガイドブックの発行は初めてとのこと。年初より計画され取
2021年の初詣を目前に初の公式写真集『大本山成田山新勝寺公式ガイドブック(時事通信社出版局)』が誕生した。いわずと知れた屈指の名刹、成田山新勝寺だが、意外にも公式のガイドブックの発行は初めてとのこと。年初より計画され取
成田市の人気YouTubeチャンネル『チバヤマTV』のヤマシュウがYouTubeチャンネル『KAORI式フィットネスサプリ』を運営するKAORIさんとコラボ動画を撮影した。 普段はお出かけ系の動画が多い『チバヤマTV』
11月22日(日)19時から、成田市内で花火大会『NARITA Yell花火~みんなに笑顔を』が開催された。これは毎年、11月に花火大会を開催している成田花火大会実行委員会が主催したもので、コロナ禍で落ち込みがちな市民の
今年9月22日、惜しまれつつ閉店した上町の「ユルリ堂」のオーナーだった林真奈美さん(成田市在住)が運営するサイトが陶器愛好者の中で注目されている。 実店舗として上町、松崎などで5年のキャリアの林さん、日々の生活を和ませて
コロナ禍の影響でYouTubeを使って情報発信している人が増えている。ここ成田市でも新しいYouTubeチャンネルが開設された。その名も「チバヤマTV」。 成田市並木町で酒店を経営しているヤマシュウ(本名非公開)が半年
毎年夏にもりんぴあこうづで開催される「成田市こどものまち(キッズタウン成田)」が、今年は「NARITAミニキッズタウン2020」と題し、展示形式で8月3日(月)〜9月11日(金)開催されます。 「成田市こどものまち」は、
テイクアウトをもっと身近に! 車に乗ったまま地元飲食店のテイクアウトメニューが買うことのできる、ドライブスルー方式のお弁当販売が、成田富里で人気を博しています。 今週末の5月9日(土)10日(日)も、米屋観光センター駐車
新型コロナウィルスの影響で、多くの飲食店がテイクアウトを始める中、ドライブスルー形式で販売を行う、一風変わった取り組みが成田で始まりました。 「なり弁スルー」と名付けられたこの企画、成田山の総門にほど近い門前駐車場にドラ
成田小学校の校庭にあり、昭和42年以来、半世紀にわたり児童を見守り続けてきた築山「なかよし山」が年内に撤去されることになりました。なくなってしまうなかよし山に感謝の気持ちを表し、なかよし山があったことを忘れないようにと、
5月に開催される、第8回成田エアポートツーデーマーチの参加者募集が2月1日(金)から開始! 初夏の爽やかな風景のなか、ウォーキングを楽しんでみませんか? 参加者には、大会期間前後に成田市と芝山町の対象店舗でお得にお食事や