認知症の人もその周囲の人も、よりよく生きていけるように。共に学び、正しい知識を持ち、だれもが住みやすい地域をつくりましょう。
認知症の人にやさしい町は、だれにも心地よく暮らせる町です。
NPO法人住まい・まち研究会では、昨年度より、「ももとせ・サロン」(認知症カフェ)を運営しています。
ちょっとさびしい時、ちょっと困った時、嬉しいことがあった時も、だれかの顔を見に出かけられる場所になればいいなあ、と思っています。
今回の講演会が、そんなサロンを『みんなでつくる』力になるといいなと思います。
杉山先生の講演の後、参加者の皆さんとの交流の時間も設けます。ぜひ皆様お越しください。
おいを道連れに元気に生きる「認知症の理解と地域づくり」
日時 2018年10月20日(土) 15:00~17:00
会場 ももとせ・アトリエ
成田市公津の杜3-11-1
参加費 無料
主催 NPO住まい・まちけんきゅうかい