4月15日・16日、24万人のお客様を感動させた「第29回成田太鼓祭」。
「千年夜舞台」「千灯路」「千願華太鼓」のふぉとぎゃらりーをお届けします。
音はお届けできませんが、写真で雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。
来年はぜひ成田太鼓祭に足をお運びください♪
【成田山千年夜舞台】
迫力あるハイレベルな演奏に、耳も目も奪われ、心が酔いしれます!
【千灯路】
参道のお店が、それぞれ器に工夫を凝らして、参道を照らします。
夜舞台終了後の撮影なので、消えてしまっている灯もありm(_ _)m
「今年は風が強くて、灯し続けるのが大変でした。来年は風よけを工夫するかな・・・」と、話してくれた店主さんもいらっしゃいました。
参道の方たちのおもてなしの気持ちが伝わります。
【千願華太鼓】(2日目)
境内を埋め尽くす太鼓が圧巻です!
太鼓チームの紹介がされ、デモ演奏が行われます。
衣装も人数も様々な太鼓チーム♪
目にも楽しい時間です。
いよいよ始まります!
千葉県太鼓連盟の宮崎義政会長の音頭で、千願華太鼓は締められました。