10月2日(日)、成田市さくらの山展望デッキ付近で、「さくらの山ジンギスカンまつり」が行われました♪
当初は10月1日の予定でしたが、雨天順延で2日の開催となりました。
前日から一転、さわやかに晴れた秋空のもと、飛行機を見ながら、七輪で焼くジンギスカンは格別♪
会場には、ジンギスカンやビール、ふわふわマンゴー氷などのブースも設けられ、チケットがない人も、ジンギスカンを楽しんでいました。
沖縄島唄ナイチャーズとゴスペルチームシュイラが、陽気な歌とMCで会場を盛り上げ、お客様が飛び入り参加で歌ったり踊ったり、楽しい時が流れました。
【成田は日本初の牧羊場誕生の地】
明治8年、成田に日本初の牧羊場が誕生しました。
牧羊場は、のちに「宮内庁下総御料牧場」となり、皇室ご滞在に際し、賓客にはジンギスカンがふるまわれました。
やがて周辺の農家で牧羊が始まると、ジンギスカンもすぐ地域に広まりました。
成田空港の建設により、御料牧場は栃木県に移転しましたが、成田では今も変わらずジンギスカンが親しまれています。
さくらの山ジンギスカンまつりは、さくらの山管理企業組合、全三里塚商和会、成田のPR部隊「成田空援隊」の共催で行われています。
【うなりくんも来たよ♪ ゆるキャラグランプリ奮闘中! 毎日投票受付中! 10月24日まで!】
ゆるキャラグランプリ奮闘中のうなりくんも来場♪
相変わらずの人気者ぶりでした!
10月5日現在、うなりくんは総合19位。
投票は10月24日まで。毎日1票投票できます。
成田の名を背負って頑張ってるうなりくんを応援しよう!
投票はコチラ