新居に引っ越した成田市出身の真打・三遊亭金朝師匠から、9月のお便りが届きました♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
新居の窓は、真東に向いていて、おまけに、日差しを遮る高い建物がない為に、毎朝、お天道様に起こしていただいております。
もったいないや、ありがたや。
葛飾区は、まだ畑が残っていて、曲がってしまったり、茶色い筋が入ってしまったり、巨大に育ち過ぎてしまった、胡瓜、茄子、トマト、オクラ、等々を、安く大量に売っているので。
我が家の糠味噌桶が、大活躍をしております。朝から、糠味噌をかき回している私を、今月もご贔屓お引き立ての程、よろしくお願い申し上げます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
寿 第三十回 三遊亭金朝一人会
真打昇進襲名 五周年記念公演
9月1日(土)
14時30分開演
木戸銭 1500円
三凱亭
板橋区徳丸3-3-11
お問い合わせ
090-7720-9578 番頭 守口さん
演目
【 雑俳 ・ 禁酒番屋 ・ 中村仲蔵 】
助演
曲独楽 : 三増 れ紋
◎今回の会は、東京かわら版という、演芸情報誌から、電話取材を受けたりと、少し注目をしていただけているようです。
いつもとは、違う会になるのは、間違いないですね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
落語協会 謝楽祭
9月9日(日)
10時〜16時
湯島天満宮
お問い合わせ
03-3833-8563 落語協会
◎湯島天神で開催される、吉例の、落語協会のファン感謝デー。
毎年、色々な芸人屋台が出ますが、今年は、初めて、自分の店を出店いたします。
店名は、饅頭怖い ならぬ
【 昆虫怖い 】
昆虫食のお店です。
キンチョール無添加。
メニューは
・スズメバチ酒 500円
(はちみつレモンサワー風)
・さそり酒 ショット 500円
・蚕の糞茶 400円
・アリの卵のゼリー 400円
・虫食べ比べセット 600円
(イナゴ・カイコ・ハチノコ・オケラなどから、三品)
他にも、メインステージで行われる、噺家カラオケ大会にも、出場を検討中です(^。^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
寿 6周年記念公演
第56回 宝取寄席
三遊亭金朝独演会
9月12日(水)
19時開演
木戸銭 1500円
焼肉 ホドリ
新宿区馬場下町61
【東西線早稲田よりすぐ】
お問い合わせ 090ー3522ー9171
演目
【 転失気 ・ 親子酒 ・ 中村仲蔵 】
◎おかげさまで、6周年。
多士済々のご贔屓様に支えられて。
日本文化はもちろん、日本史、世界史、国際問題まで。
打ち上げの話題も、縦横無尽に。
もちろん、スケベ話はお約束。
私は、毎回、遊ばせていただいております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第22回 品宿寄席
三遊亭金朝独演会
9月19日(水)
18時30分開演
木戸銭 1500円
シナガワサーフィス
港区高輪3ー23ー17
品川センタービルディング3F
電話 03ー3445ー0872
演目
【 色事根問 ・ 啞の釣り ・ 湯屋番 】
◎まだ大勢の方々が、お仕事をしていらっしゃる、オフィスビルの一室で開催される落語会。
落語を聴いてから、また、同じビルの中のオフィスに戻って、仕事をする方も。
これはこれで、面白いんじゃないかな。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第16回 日和亭
三遊亭金朝独演会
9月30日(日)
14時30分開演
木戸銭1500円
成田市文化芸術センター スカイタウンホール
成田市花崎町828ー11
お問い合わせ 090ー3522ー9171
演目
【 子ほめ ・ 禁酒番屋 ・ 阿武松 】
◎暗中模索の中、しゃかりになって続けてきた、この落語会。
やっと、肩の力を抜いて噺ができるようになってきました。
良いお客様、ご常連様がついてくれたおかげです。
『 はなし下手 笑い上手に助けられ 』
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご来場お待ちいたしております
m(_ _)m
三遊亭金朝