素晴らしい作品の数々に来場者がためいき シルバーいきいき作品展

成田市赤坂のボンベルタ成田アネックス館内「成田市赤坂ふれあいセンター」中央ホールで、6月28日(日)まで、「第42回シルバーいきいき作品展」(主催:成田市)が開催されています。

今年は、手工芸57、絵画・写真56、川柳53、短歌・俳句40、書71、計277の作品が展示されています。
出展者は60歳~94歳。とても趣味の域とは思えない素晴らしい作品が多数展示され、来場者は、感心のあまり、ため息まじりに「すごいわね~」と、作品に顔を近づけて見入っていました。
展示期間はわずかです。ぜひ足をお運びください。
DSC_2239

今年の受賞者は、次のみなさんです(敬称略)。

【市長賞】
「寒立馬の親子」(絵画) 須藤政夫(並野花会)
「カレー鍋ぬくめ直せばぶつくさと つぶやき始めやがて雄弁」(短歌)            一鍬田淑子(並木町)
テーブルクロス「モロアの森・醍醐の味」 宮内裕子(橋賀台豊令会)
「目標をポケットに入れ駅に立つ」(川柳) 島田ミサ子(まきの会)
「春宵」(書) 藤崎松子(三里塚光ヶ丘)

DSC_2182

DSC_2176

DSC_2172

DSC_2183

DSC_2162

【議長賞】
「すずめの餌付に成功」(写真) 中井桂子(加良部第二豊令会)
「木彫り『雲鶴』」(手工芸) 京増清子(加良部)

DSC_2263

DSC_2173

【高齢者クラブ連合会長賞】
「渓谷の吊り橋」(手工芸) 宮田直子(奈土)
「路」(書) 金沢礼三(玉造)

【市民憲章推進協議会長賞】
「馬鈴薯の白き花房まさびしき 実らぬ定めを汝は知りしか」(短歌) 髙仲一郎(大清水長寿クラブ)
「清風」(書) 横尾睦子(吾妻)

【社会福祉協議会長賞】
「葡萄の郷」(絵画) 小倉あけみ(宝田)
「王献之」(書) 斉藤優雄(加良部第二豊令会)

【特別賞】
「風車とチューリップ」(絵画) 岡本系(加良部第二豊令会)
「如来像の唇にあせたる朱の色 千年の孤独を見よと残れる」
(短歌) 久保田和子(寺台明朗会)
「ベスト」(手工芸) 土井一江(北須賀福寿クラブ)
「方言にほんのり甘い色があり」(川柳) 神崎しげ子(まきの会)
「百」(書) 布留川惠子(玉造)

【審査員賞】
「成田山参道」(絵画) 木原宥史(加良部)
「朝顔のつるどこまでも青春だ」(俳句) 神崎葉子(デイサービスセンター玲光苑)
「コート・インナー・スラックス・バッグ」(手工芸)
藤田八重子(南平台寿会)
「心地よいつかれ私が役に立ち」(川柳) 遠藤喜久枝(橋賀台)
「蘭亭序」(書) 富田弘子(美郷台)

【金賞】
「農夫帰路」(絵画) 板垣成一(馬橋長寿クラブ)
「紫木蓮黄昏空に紛れけり」(俳句) 高橋卿子(玉造)
「昆虫採集」(手工芸) 松下忠代(多良貝)
「任せろと一族背負う気のお酒」(川柳) 笠松千代子(まきの会)
「夏のことば」(書) 久保道代(ペン習字教室)

DSC_2190

DSC_2249

DSC_2241

DSC_2260

DSC_2205
DSC_2248
DSC_2262
DSC_2253

 

 

 

この記事を書いた人

Keitaro Sasaki

Keitaro Sasaki

千葉県成田市在住。成田エリア新聞(紙面版)編集長(2008-2014)以後はオンライン版の当サイトにて成田の情報を発信しています。成田を盛り上げるため、いろんなところに首を突っ込んでいます。