【第10回ルシャキパル展】特別展示 髙橋賢悟 flower funeral

公津の杜にある「杜のギャラリー海」が事務局を務めるルシャキパル展。
第10回が、明日から今週末まで、成田で開催されます。
「地域での美術の啓蒙活動を、より地域の皆さまに知っていただけたら幸いです。
もりんぴあという、美術館にはない特徴を生かし、イベントなど盛りだくさんです。
春爛漫の心華やぐ展覧会を目指しております。
花の画像は、今回、成田でルシャキパル展を開催するにあたって、成田の花と木『梅』をイメージして作成したものです」(事務局)。

▽4月12日(水)~16日(日)

《イベント案内》

♪ フラワーフェスティバル 
日時 4月12日(水)~16日(日)10時~ 天候により変更あり
場所 もりんぴあ屋外ステージ
※南隆一氏の作品展示 太陽の花
♪ルシャキパルカフェOHANA
日時 4月12日(水)~16日(日) 10時~15時
場所 もりんぴあ2F窓際通路
※珈琲、紅茶・ハーブティー(ビスケット付き)100円にて販売
※フラワープレゼント
カフェご利用の方にお花の苗を無料プレゼント 先着30 名(毎日)
♪フラワーワークショップ プリンセスポプリ
日時 4月15日(土)10時~(材料なくなり次第終了)
場所 もりんぴあ2Fギャラリー
参加費 無料
※好きな香りのお花をブレンドしてポプリを制作
♪ライブペインティング 南先生と一緒にらくがきしよう!
日時 4月15日(土)10時~12時/13時~15時
場所 もりんぴあ2Fギャラリー
参加費 無料
大きなキャンバスに「花」「太陽」「顔」をキーワードにらくがき。

《もりんぴあ日曜美術館》

日時 4月16日(日曜日)10時30分~12時
場所 公津の杜コミュニティセンター1Fもりんぴあこうづサロン

①「髙橋賢悟 超絶技巧の世界」 
アート作品の映像を観賞しながら、作品に込められた作家の思いや技法”美”にまつわるお話をします。
アートに熱い思いを寄せるキャスターが独自の視点で、作品の魅力を語ります。
アートをより身近に感じていただきます。
キャスター神庭信幸
第10回ルシャキパル展特別展示作家(当日ギャラリーにて作品展示)
*髙橋賢悟 東京藝術大学 美術学部 工芸科鋳金研究室 非常勤講師
*神庭信幸 臨床保存修復士 学術(美術)博士 東京国立博物館名誉館員

②マダムの手芸倶楽部 プチファッションショー
不要になった洋服をリメイク
デザイン担当 内藤桂子
協力 いんば学舎オソロク倶楽部・宇都宮千賀子.小林順子

③みんなの歌 
えーでるぼいすと一緒に歌いましょう。
指揮 坂木郁子

※都合により内容が変更になる場合もございます。

《特別展示 髙橋賢悟 flower funeral》

▽4月12日(水)~16日(日)
▽もりんぴあこうづ ギャラリーMORI×MORI
(公津の杜コミュニティセンター)
成田市公津の杜4丁目8番地TEL:0476-27-5252
ホームページhttp://www.morinpiakozu.jp/
▽後援 成田市・成田市教育委員会

[髙橋賢悟 作家履歴]
・1982年 鹿児島県に生まれる
・2008年 内藤春治賞受賞
・2010年 東京藝術大学美術学部工芸科卒業
「東京藝術大学卒業展」 台東区奨励賞(東京都美術館/東京)
「どうぶつの森」(宇都宮美術館/栃木)
「南日本美術展」(鹿鳴館/鹿児島)入選
「第5回アートプラザ大賞入選作品展」(藝大アートプラザ/東京)
「Konsei 2」(ブラジル)
・2011年    「第6回アートプラザ大賞入選作品展」(藝大アートプラザ/東京)
「AAC立体学生コンペディション」入選
・2012年 東京藝術大学美術研究科修士課程鋳金研究室卒業
「東京藝術大学修了制作展」メトロ財団優秀賞(同大学美術館/東京)
「三越アートフェア」(仙台三越/宮城)
「sotten」(アートフロントギャラリー/東京)
「カタカタチ。」(藝大アートプラザ/東京)
「そよ風展」(西武池袋/東京)
「大地の芸術祭越後妻有アートトリンナーレ里山アート動物園2012」 (農舞台/新潟)(Anjin/東京)
「鋳物の森」(上野松坂屋/東京)
「三越×芸大 夏の芸術祭ー次代を担う若手作家展」(日本橋三越/東京)
「シブヤスタイルvol.6」(渋谷西武/東京)
「たいせつなもの展」(靖山画廊/東京)
・2013年  「kougei」(心斎橋大丸/大阪)
「カタカタチ。」(藝大アートプラザ/東京)
「be green exhibition」(新生堂/東京)
「日中茶文化交流展」(東京藝大陳列館/東京)(中国清華大学美術学院/中国)
「第7回佐野ルネッサンス鋳金展」(佐野市文化会館/栃木) 大賞受賞
「たいせつなもの展」(靖山画廊/東京)
・2014年  「YOUNG ART TAIPEI 2014」(フマコンテンポラリーアート文京アート/台湾)
「クラフトフェアまつもと2014」(あがたの森公園/長野)
「中国茶鏡展」「(重慶/中国)
「工芸都市高岡2014クラフト展」入選(大和高岡店4F催事場/富山)
「三越×芸大 夏の芸術祭 2014 次代を担う若手作家展」(日本橋三越/東京)
「第19回MOA岡田茂吉賞」「岡田茂吉賞アートフェア」(MOA美術館/熱海)
「下町アート動物園2014」(フマコンテンポラリーアート文京アート/東京)
「たいせつなもの展」(靖山画廊/東京)
・2015年   「クラフトフェアまつもと2015」(あがたの森公園/長野)
「第8回佐野ルネッサンス鋳金展」 NHK宇都宮局長賞受賞
「三越ジャパンエディション」(銀座三越/東京)
「明日への坩堝展」(福岡アジア美術館/福岡)
「たいせつなもの展」(靖山画廊/東京)
・2016年   「MATERIAL SYMPHYSIS」 (University for the Creative Arts/イギリス)
「髙橋賢悟 個展」(靖山画廊/東京)
「クラフトフェアまつもと2016」(あがたの森公園/長野)
「銀ノ雫 -序- 尖光」「(靖山画廊/東京)
「新技芸 -炎-」(東京藝大陳列館/東京)
「~未踏への具象~ ざ・てわざⅢ」(日本橋三越/東京)
「三越×芸大 夏の芸術祭 2016 次代を担う若手作家展」(日本橋三越/東京)
「不思議!驚異!面白い!」(彩鳳堂画廊/東京)
「たいせつなもの展」(靖山画廊/東京)

・2017年(予定)「脅威の超絶技巧!明治工芸から現代アートへ」(三井記念美術館/東京)
2018年(予定) アートフェア東京(靖山画廊/東京)

東京藝術大学 美術学部 工芸科鋳金研究室 非常勤講師

この記事を書いた人

Keitaro Sasaki

Keitaro Sasaki

千葉県成田市在住。成田エリア新聞(紙面版)編集長(2008-2014)以後はオンライン版の当サイトにて成田の情報を発信しています。成田を盛り上げるため、いろんなところに首を突っ込んでいます。