今週末の催し

【成田ユニバーサル美術館 フリーマーケット】

▽開催日時:10/1(土)・2(日)10:00~15:00(雨天決行)
▽開催場所;成田ユニバーサル美術館 隣接建物1F(駐車場なし)
★1日(土)本館1Fでクラシックギター二重奏があります。
開演時間:10:30~/13:30~
▽問い合わせは0476-85-6655
成田ユニバーサル美術館 成田市東町779-3
▽ホームページ:http://narita-universal.sakura.ne.jp/

出品品の一部です
出品品の一部です

【さくらの山ジンギスカンまつり ~手ぶらでルンルン 七輪炭火焼きジンギスカン】

ご好評につき、秋も開催します!
第1部も第2部も、若干チケットが残っています。
チケットがなくても、ジンギスカンは食べられます!
炭焼きジンギスカン、ビール他アルコール類、ドリンクなどを販売します☆
ショーもいろいろありますよ♪

▽10月2日(日) 10時~15時 ※当初10月1日(土)に予定されていましたが、雨天が予想されるため、2日(日)に実施となりました。
2日が荒天の場合は中止となります。

《1部》11時~12時30分 《2部》13時30分~15時
▽成田市さくらの山(成田市駒井野1338―1)展望デッキ付近
▽チケット:1組6000円(大人4名分の肉・野菜、紙皿、割りばし、エプロン、七輪1台、炭、駐車スペース1台分確保)
▽前売りチケット販売:空の駅さくら館/成田市観光案内所 ※9時~17時
▽空の駅さくら館ホームページ
http://www.soranoekisakurakan.com/news/archives/216

%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%ae%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%b3%e7%a5%ad%e3%82%8a%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

 


【国際市民フェスティバル】

国際色豊かな食べ物の模擬店や、世界の踊りの発表など。
子ども会まつりも同時開催。
▽10月2日(日)10時~15時
▽成田国際文化会館
▽問:成田市生涯学習課 ℡0476(20)1583

%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e5%b8%82%e6%b0%91%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%90%e3%83%ab2016


【航空科学博物館】

■企画展示  ひこうきを創る ~自作航空機の設計~
日  時 8 月1 日(月)~10月23日(日)
場  所  航空科学博物館2F展示室
内  容  知る機会の少ない飛行機の設計について、比較的シンプルな構造である自作航空機を例として、その流れを解説いたします。自作航空機の実物展示や関連部品などもご紹介いたします。
■「成田ゆめ牧場の動物たちが航空科学博物館にやってくる!」
日  時  10 月2日(日)10:00~16:00
場  所  航空科学博物館 屋外展示場
内  容   航空科学博物館で「ひこうき」を楽しんだ後は、動物たちと楽しめる「ゆめのコラボ」企画!
普段触れる機会の少ない動物たちとの「ふれあい」(撫でたり餌やり体験など)を楽しんでいただく催しです。
———————————————–
開館時間:10 時~17 時 (入館締め切り 16 時 30 分)休 館 日:月曜日(祝日の場合翌日)
入 館 料:大人500円/中高生300円/4歳以上~小学生200円
お問い合わせ先:航空科学博物館
TEL:0479-78-0557 FAX:0479-78-0560
www.aeromuseum.or.jp
info@aeromuseum.or.jp
〒289-1608  千葉県 山武郡 芝山町 岩山 111-3


【成田シニアアンサンブル「青空」秋のコンサート】

さわやかな風にさそわれて、おなじみの曲を楽しみましょう♪

%e9%9d%92%e7%a9%ba%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%88


【布が花 吉田明美展】

退色しない日本の帯が、花に姿を変えました。

%e5%b8%83%e3%81%8c%e8%8a%b1%e3%80%80%e5%90%89%e7%94%b0%e6%98%8e%e7%be%8e%e5%b1%95-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

%e5%b8%83%e3%81%8c%e8%8a%b1%e3%80%80%e5%90%89%e7%94%b0%e6%98%8e%e7%be%8e%e5%b1%95

この記事を書いた人

Keitaro Sasaki

Keitaro Sasaki

千葉県成田市在住。成田エリア新聞(紙面版)編集長(2008-2014)以後はオンライン版の当サイトにて成田の情報を発信しています。成田を盛り上げるため、いろんなところに首を突っ込んでいます。